
https://youtube.com/watch?v=xZx9N9kLQn8
関連ツイート
特に、
有山雅子委員『(新聞)販売店のデータに「認知」と書いてあったので契約の責任が取れないものに販売をするのは納得できないというものでした。』という事実がある以上。
第6回 特定商取引法専門調査会 2015/6/10https://t.co/e6sYhh6WSt#認知症 pic.twitter.com/8vOqgklQeR— 茶平 (@charrpei) December 17, 2018
https://twitter.com/Revroid/status/1074706880000225280
とにかくまず入室してもらってから、という発想でフレンド側に配慮したルール設定したいマンと、部屋立ての時点でルールも募集対象も決め打ちして納得できない人お断り、とでも言わんばかりのゲーム側の仕様が相容れなさすぎるんだよな。ってだめだ一生愚痴れるこれ!!
— 膝倉礼十郎 (@13900Hz) December 17, 2018
ちょっと待って、今日からのキャラポップストアのヒロアカ最悪なんだけど。トレ系いろんな種類中身開いてるのめっちゃあるし、店員にそれ言ったらそういう仕様のですって言われたけど納得できないわ…。それ普通に販売してるし、それを買うかはあなた次第とも言われた。絶対特定のキャラ抜かれてるやん
— 澪 (@Kid_4869_sk) December 14, 2018
「時代の流れなんだから」、「他区はみんなやってるから」、それが職場を無くす人たちへの『説明』って納得できないよね。
署名16,000筆越え。ギリギリ前日まで回答を待つのを見ても、ストライキしたくてするわけじゃない。19日早朝7:45から練馬図書館前で集会があるとのこと#図書館司書のストライキ pic.twitter.com/J586hpSR30
— 和葉 (@kazuha828) December 16, 2018
https://twitter.com/come8_81/status/1074705520554999808
https://twitter.com/come8_81/status/1074705200047259648
どうしても納得できない事があるけど、ぶつかったり反抗したりした事ないからなんかそういうの出来なくて、言いたい事言い合える関係になりたかったなぁって思う時がある。良くないね
— ん (@_panda_pi_21) December 17, 2018
https://twitter.com/20ayu_attyan20/status/1074702527902363648
納得できない
— なる (@narunyarun) December 17, 2018