
関連ツイート
なんでこんないいねつくんや?笑
あと、紹介毒舌すぎる… https://t.co/9zxoNmsvw5— のせさん!@VRC (@nosesann) December 19, 2022
脱線部分が毒舌すぎて雑談としても使えない(心の中の声がダダ漏れ)
— moris (@moris_standfm) December 19, 2022
まるちゃんも?
みんなで毒舌暴言吐きながらテニスしよう!🤣— ぽんかん Winning Eat! (@dzXFjTqHJAlTnrt) December 19, 2022
あの毒舌の漫才が全国ネットで流れたからな、
くそいろクリスマスのハードルが上がってしまったな。— MagicPen (@MagicPen6) December 19, 2022
ただ、ウエストランドの芸としての悪口・毒舌と、ラジオとかで言う悪口・毒舌とは見聞きしている人の捉えられ方は違ってくるからね。 #ヤリホー
— ぴかっち (@pikatti025) December 19, 2022
ウエストランド、佐久間さん以外の固有名詞は一切出さないで、あえて大きすぎる主語と極論を上手く並べてるから、実は毒舌でも悪口でもなく、関係ありそうな人も多分ほとんど怒ってないし、一番ディスられたこんな風に分析しちゃう佐久間さん大好きなウザい人に大ウケなの、いろいろ凄い
— 馬野映 うまのえい (@umanoei) December 19, 2022
令和に毒舌漫才するウェストランドがM-1優勝なら、令和に中学生がタバコ吸って無免許運転して銃ぶっ放すこれも大優勝でしょう。
何でタバコ吸ってるんですか?なんて野暮なこと言ってくれるな。
ルパンだからだよ…! https://t.co/k43CCFO8SN— メイ_🌈😈⚡️💚💙低浮上 (@YoutubeSaw) December 19, 2022
毒舌漫才は悪くないんよ。安心してみてられる毒舌なのはいいんよ。そんで、形だけ借りてアホな子供が真似するんよ。そんで、傷つく子供が存在するのよ。生きるって難しいね。
— Emma(@”@)game (@yWtv1rmCjFdbTZD) December 19, 2022
長年の東京03ファンだけど、怒ってなんかないよ?
【M-1】ウエストランドの決勝ネタに“東京03のファン”がブチギレ! 激怒に至った「3つの毒舌」(週刊女性PRIME) https://t.co/E79zWDAIlE
— luke_cat (@luke_cat) December 19, 2022
ウエストランドが毒舌漫才とか言われてるけど、さや香も佐賀ディスってんじゃん
だったら毒の強い方が面白いよなあ俺、東京03好きだけど、聞いてて面白かったなw
ネタだから悪く言ってるけど、あれは本気で嫌ってるわけじゃ無いよね— ほさか (@dj22dunk) December 19, 2022
ウェストランドが悪口漫才て言う人いてるけど、悪口?
毒舌漫才と言って欲しい。
たけしが出てきた時もかなり叩かれてたな。
毒舌が言えなくなった時代が続いてたからかな?あれは審査員の願望か。
ウェストランドの井口くんは
マルコポロリで周りの芸人にいじられてたから売れて良かった!🥰— ひろみ岡 (@memoryflickers) December 19, 2022
昨日、M1観ましたが毒舌のウエストランド面白かったですよね😊最近はコンプライアンスがどうとか人を傷つけることがどうとか窮屈な世の中になっているので一服の清涼剤になりました😆 pic.twitter.com/dWxVFS7tw8
— ましゃ (@79187918) December 19, 2022
今回のやつはコントはコットン、漫才はさや香が良かったなぁ…
毒舌漫才いいけど「漫才」って感じなのはさや香で両方同じくらい喋ってて完成度が一番高かった気がス— 勝たんしか動物 (@vFd95lLnnICv984) December 19, 2022
ああいう低俗なのを毒舌漫才とは言わない。
自分の偏った思い込みを
公共の電波を使って大声で垂れ流しているだけ。
誰も徳はしない。
ディすられた人達、どうか一ミリも気にしないで!
該当のコンビをテレビで見たくないから
年末年始はお笑い番組を見る楽しみが減りました。#M1グランプリ— のっへそ (@Wltb7Lx1o1lg5mU) December 19, 2022
12/19ビバリー昼ズ/メッシ/M-1/キュウ/ウエストランド/毒舌/太田光/漫協/雀々/松岡ゆみこ/三遊亭とむ/好楽/花/岡山/サウナ/10番/間/愛嬌/8分/さや香/光代社長/内装/身長/キャンプ/養成所/YouTube/角栄/まんじゅう大帝国/炊き出し/学資保険/
— 杉jr (@sugijr0) December 19, 2022