
https://youtube.com/watch?v=78Z3bypr2-k
関連ツイート
【今日は何の日?】
1999年1月21日、初代『スマブラ』の『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』がN64で発売!
マリオ、リンク、ピカチュウなど作品のクロスオーバーが新しかった https://t.co/kF1VKb4pJU pic.twitter.com/yX3OWeJ3Ek— ファミ通.com (@famitsu) January 20, 2020
【祝】1月21日は「初代『スマブラ』の発売日」
1999年に発売された、超人気シリーズの記念すべき第1作。正式タイトルは『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』。誰でも楽しめるとっつきやすさと奥深さを兼ね備えており、発売から21年経った今でも一定数のプレイヤーが存在する。 pic.twitter.com/B4pkhOO8G3
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 20, 2020
お久しぶりです!😊
いよいよ明日『えんとつ町のプペル』THE STAGE 初日を迎えます!
皆さん応援の程宜しくお願いします😌そして、昨日は雄也さんと陸くんと皇希とスマブラしましたよ!大勢でやるスマブラは楽しいです!まさに大乱闘でした!笑
よし!今日も張り切って行ってきます🏭 pic.twitter.com/vHPhrfiUbW
— 谷津 翼【ブリとカワウソ】 (@tsubasa_yatsu) January 20, 2020
乱闘フルパが至高ってわけだな
— らすくっ! (@Rask54466001) January 21, 2020
マッチはOPの巣窟 ランクは在日の巣窟
フルパか乱闘だけしてれば平和— 桃宮 (@Momomiya_C) January 21, 2020
タイマンならマルいけるんだけど乱闘だとキツすぎる
— ソウ (@saw_ask) January 21, 2020
これが本当の大乱闘か…!!!
— のびる@新春けもケC-11 (@no_biru) January 21, 2020
同じく、、、
仕事で行けなかったけど今日のKTRさんのイベント、ゆうまさんは自分が初めて出たバトル・大乱闘MCBattleでマイクの使い方を教えてくれた人、マキさんは地元の大先輩、さやおは初めて共演したポエトリーの人、リスペクトや思い入れが詰まったメンツ、行きたかった… https://t.co/OcqVU5k2Ry— 螢田うの (@unoutopia) January 21, 2020
乱闘だけやってればいいよこのげーむ
— 桃宮 (@Momomiya_C) January 21, 2020
うは
リング早い新モードこれ
ガスおじクッソだりいなこれ
レイスは必須だし
ワンチャンパスよりオクタンの方が汎用性高くて強いかもやな
なにより急戦かつ大乱闘になるから
猛者はこのモードの方が回しやすくて楽しめそう— ネギレモン (@NegilemoNDESS) January 21, 2020
『スマブラSP』に新ファイターがさらに6人追加へ。桜井氏の開発は続く
『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP)』ディレクターの桜井政博氏は1月16日、同作の新情報を公開する「? ? ? のつかいかた」の中で、有料追加コンテンツを第11弾まで…https://t.co/MkOUOJDSi0#ゲーム #eスポーツ pic.twitter.com/V2jjzVLg1V— eスポーツキャッチ (@esportscatch) January 21, 2020