
https://youtube.com/watch?v=djJIrsINW1s
関連ツイート
インフルエンザはワクチンもあるし、対処方がわかっている。そういう既知のものと未知の感染症を無理やり同列に並べて「大衆よ、パニック起こすな」と言い立てるのは所謂「エリート・パニック」の一種。巷の日本人はパニックなど起こしていない。だからこそ国はこの賢明な国民を守らなければいけない。 https://t.co/HM0WXqAuRH
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) February 21, 2020
知らないものはコワイという感情が先にくるのかな。「それって何だろう?」という発想や興味が少しでも上回ると、人生が思いがけず素敵な方向に進む可能性がある。食わず嫌いって何事も損している。自分や他人や社会を深く知るのをこわがったり嫌ったりするのはどのみち勿体ない。#未知 #興味 #知る https://t.co/EFLukLmzvS
— Aoyama Sayuri (@AoyamaSayuriCl) February 22, 2020
キター!
IT界のサグラダ・ファミリア…みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史。
1980年にCOBOLで開発されて、それがつい最近まで動いてたわけで。下請&下請&下請で8次とかまで行った挙げ句、最後は日本語も通じない未知の世界だったとか…冒頭から既に苦汁が滲み出てて、今から胸熱。 pic.twitter.com/cYl5dwhMnN
— M.T (@MT_karisome) February 22, 2020
ほんとにそのとおりですね🥺
出産なんて未知の世界なので、経験されたもずくさん尊敬です‼️
ありがとうございます☺️— えりんご (@eringopanda) February 22, 2020
未知の旅へ〜〜〜〜〜踏み出せとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
— 洸希線の運転手~佐野駅~ (@TKlineSHstation) February 22, 2020
ん~?
コロナ楽天的なツイートがバズってるみたい。じゃあ、どうして
何ヵ月たっても
こんな状況なんだろぅ何が正解かなんて
未知のウィルスではわかんないけど感染者も死者も増え続けてる現実だけでも
恐いよ~— いちご (@ichigo_1cg) February 22, 2020
こうした未知の脅威に対しては、何よりも予防原則です。それは原発事故の後、この国が破壊し続けてきた原則です。しかし、私たちは、この原則の下に立ちたいと願います。
また時期を改めて
『かけがえのないものを守るために』
三田茂医師講演会
を開催させていただきたいと思います。— GowestComewest (@Gowest311) February 20, 2020
未知の中の現場で懸命に働いている全ての人々が報われる世であってほしい
— Po (@Po62729536) February 22, 2020
俺が未知蛮神だ pic.twitter.com/PGSgn7aAxA
— Sanguine (@SanguineAncient) February 22, 2020
未知って便利な言葉ね。
— 白波 (@shiranami19) February 22, 2020
@yaezukirei
『本格ピューレがおいしさの証』#ファンタプレミア の秘密大公開濃厚なだけではない、新しいファンタ。
炭酸×ピューレという未知の味わいを
ぜひお試しください。抽選結果は動画の最後をチェック。https://t.co/js7oF13KNm
#それはファンタとの贅沢な再会 pic.twitter.com/6B3MqQWEmI
— ファンタ (@Fanta_Japan) February 22, 2020