
https://youtube.com/watch?v=nCCDD1Sz_xY
関連ツイート
日経一面の記事興味深い。デマの投稿は無視され、RTもされない。ただ、デマを否定する投稿は注目を集めRTされ、結果としてデマ通りの事が実現してしまう。人類はいまこそ「デマは無視して、デマ否定のソーシャル投稿も控える」というメディアリテラシーを獲得すべき時なのかもしれないです。 pic.twitter.com/Qp7YlRKeXB
— 川邊健太郎 (@dennotai) April 5, 2020
推しには生きてて欲しいけど、ここでどうにかして推しが生き延びてもこころにめちゃくちゃ深い傷残る 耐えられない
— りみ (@alk_rim04) April 6, 2020
やっぱR/A/Dのスパークルに触発される二次創作者いるよねぇ〜!!?いたあーー!!という別ジャンルの女神様への深い納得
— 英理 (@closebluedoor) April 6, 2020
「許してクレメンス」などで使われる「クレメンス(Clemens)」は人名由来ですが、この名前はラテン語clemens「慈悲深い」に由来しているので、「〜してクレメンス」と言って依頼するのはラテン語の意味とドンピシャで合ってます。
— ラテン語さん (@latina_sama) December 30, 2019
【京都人にコーヒーすすめられたら】
これ当たってた…京都に4年住んだだけある。笑皆さんわかりますか、これ。
西と東で正答率変わるのかどうか興味深い…
答えは続きのコメントに貼るので、考えてみてください! pic.twitter.com/JXx8V5cqcg— 木口雄人 (@kiguchi_yuto) April 1, 2020
« ハウルの動く城 »
ハウルの「 探したよ 」の意味ジブリって本当深いよ pic.twitter.com/w7RSaSYNEt
— 感動をありがとう。 (@everyday_imp) April 5, 2020
高波とたかなみ
これは感慨深いものがありますな〜 https://t.co/TMiQmOSdWP— Atsuya @オキシトシンが足りない (@thanatos416) April 6, 2020
https://twitter.com/psps_kira/status/1247021482967838720
非常に興味深いアンケートです。アニメを含むエンタメ系メディアは少なくないですが、批評の掲載割合は…?もっと多くの意見を聞いてみたい🤔https://t.co/54KeNsTyD6
— Toon Boom Animation【日本版】 (@ToonBoomJapan) April 6, 2020
分かりみが深い
GATE意外と重要ポジションにいたキャラがあっさり死んでしまったりするのが辛いです…— ぽん (@ar156156156) April 6, 2020
RT 色々分かりみが深い( ;∀;)
— KIJOU/monya(外出自粛中~♪) (@Ruby_Ammonite) April 6, 2020