
関連ツイート
下記のツイートがバズりさまざまな意見が出ているようですが
私がドゥテルテ大統領をすごいと思うのは、給料を寄付したことではなく、国民に対する「深い愛情」です。
国民のことを第一に考える政治家としての心構え。
給料の寄付は一つの方法であって、彼から学ぶべきは、政治家としての心構えです https://t.co/B0oLc4rtBg
— ダバオ@海外デジタルマーケティング (@worldne47984434) April 11, 2020
皆が同じ情報や知識をもち、皆が用心深い訳ないもの。人の流動=感染経路なのに。もう何人か亡くなっていても、数字でしか見てなかったのは専門家じゃんな。
— もっさん (@mofmof_msn) April 11, 2020
オッピ見てたら情が深ければ深いほど憎も深いのかな〜って思った 妻を捨てた世界許せねぇ〜!軽んじて蹂躙しなきゃ気がすまね〜!!
それはそれとして妻が戻ってきたらメチャ世界シャイニング!なので復讐者の在り方ではない— ロド山 (@torisoboroyarou) April 11, 2020
https://twitter.com/Aoshima0820/status/1248833620942319617
アベノマスクに次ぐ愚策。エンターテイメント業界等には補償無しに自粛圧力をかけ、政治家と繋がりが深い食肉生産者には多額の補助金。余ったなら安く売ればいいだけ。
和牛はもう絶対に食わない!米国産、豪州産で十分だ。不買運動を一人で始めることにする。#和牛 #政治献金 #利権 #農林族 #自民党— dolcissimmiavita (@jikkeihanketsu) April 11, 2020
そうなの…??2週目がバレるのか…
ユーザーごとにデーター違うといいんだけど
まぁ深いならなんとかなるさ頑張る(謎)— チイ (@1saiti31) April 11, 2020
罪深いので考えるべきかな(º﹃º )
— すなどり猫 (@d0rinek0) April 11, 2020
朝から洞察と考察の深いサイトの二次創作小説を読んだ。 強く刺激を受けるとともに自身ががいかに低レベルかを思い知らされて自分の作るものにひどく自信を失う。
— ミュ毛 (@FaceTask) April 11, 2020
https://twitter.com/mrymsk044/status/1248833590768439296
https://twitter.com/last27one/status/1248833575203422210
ああああ…わかりみが深いンゴ…
ヒッチコック狂うように聞いてた時期があったなぁ…— ΔヲズΔ (@Wozu_wolf_69) April 11, 2020