https://youtube.com/watch?v=jByFzpLOuAQ
関連ツイート
小学校で「物が水に溶ける限界はあるのか」という実験があった
水に食塩を加え混ぜる→溶けたらまた加える…を繰り返し、溶け残りが出るようになれば成功なのだが
怠惰な僕は配られた食塩に水を1滴だけ垂らし、「限界がなければ1滴の濃い食塩水に変わるはずだがそうはならなかった」と書いて提出した— 早川つぐまない (@PiyoPatter) January 6, 2019
ヘイトスピーチを見つけてはひとつひとつリプをつけて、叱りつけて、報告して、それでも削除されなくて困っている状況なのに。
「実験」ならヘイトスピーチを垂れ流していいのか?浮かれて報告しましたと本人にリプしているバカも「実験」に参加してるつもりなのか?
ふざけんなよ….
— 柊(ひいらぎ) (@SAHP07124373) January 7, 2019
仕事中に塗装案がずーっと頭のなかでぐるぐるして纏まらない!
いっそ実験してやろうと思い始めた
— 趣味の人@1/144モデラー (@takanagi85) January 7, 2019
最高かわいい直火にかけれるガラスポット見て…
沸騰する様が見えるのが美しく茶葉が開く様も美しく丸っこい形が最高にかわいくて、うちに来た人は皆このポットどこの?て聞いてくるこちらは実験器具作ってる日ノ出化学製作所と縷縷のコラボポット。
最高に、かわいい!https://t.co/2pVOD1z9Z3 pic.twitter.com/cfGqHDEsSI— Natsumi Kawai/ 河井菜摘 (@nano_723) January 7, 2019
【ニコ生実験放送】【PUBGモバイル】下手だけど。【nicocas】 を開始しました。 https://t.co/NUKaiPd4hg
— RADON (@radon_next) January 7, 2019
https://twitter.com/ssk_apu/status/1082197751297826817
うわあああめちゃくちゃおもしいろい!!!ARで見えないものを見る!おおきな部屋を探検しまくりたい!
見えない空間データを可視化する「AR Sensor」を作った – 河本の実験室 https://t.co/7h1NUwxHAC
— しおみさんだよ (@NaitoShiomi) January 7, 2019
https://twitter.com/RukaKurusu_Cos/status/1082197688530100224
@jibunpay tip @chiripaper1030 10monori_m 1e-5 さらに実験
— とものり@フリーニア (@10monori_m) January 7, 2019
【ガンスリンガー ストラトス∑】溺愛の罪「里菜&唯」が 実験体07号を使用して 全国対戦で 2 連勝! #gunsrecord
— 溺愛の罪「里菜&唯」 (@gunst_Akatuki) January 7, 2019
https://twitter.com/horisaka_gbf/status/1082197627498708992